えほんだな日記

絵やモノづくりなど日常感じたことを日記風に綴ります

2018-01-01から1年間の記事一覧

フリーペーパーの発行

今年は豆絵本の新作を一ヶ月に一度作るぞ〜!と意気込み、なんとか11ヶ月間発行することができました。価格は1冊200円〜250円。おかげさまで、面白がってくれたり、認知が広がった気はしますしかし、問題が一つ。豆絵本の製本は大変・・・!!という気づき…

くらし市

12月1日(土)〜2日(日)11時〜16時手作りの庭や店内がとても素敵なお店、book cafe TREE(日高市横手)の「くらし市」で豆絵本を販売しました😃 このようなイベントに出店することは初めてでしたが、お店の雰囲気や、他の作家さんとの交流など楽しい二日間と…

11月の本

今回ご紹介したい絵本は、ロジャー・デュボアザンの農場に暮らす個性豊かな動物たちの騒動の物語です。 自分は賢いんじゃないかと思い込むガチョウ。農場主の奥さんと仲良くなりたいワニ。誰がなんと言おうと自分らしい姿を押しとおすめうし。 絵本に出てく…

読み聞かせ

昨日地元の友人のお誘いで南高麗小学校へ朝の読み聞かせへ行きました さっそく2年生と3年生約20人の待つ教室へ。 今回は時間があまるため、シゲさんにお願いして一冊読んでもらいました。 あきの こみちを しずかにあるく。 ちいさな あしおとが とぷ と…

コスモスの水瓶

娘が撮影したお庭の水瓶。 秋の気配です😃

おなかをすかせた くま

10月の豆絵本✨ おなかがすいてイライラするくまが主人公の小さな小さな絵本です✨ 自分と娘がモデルになっています♪ ※B8サイズ(3見開き)です

きのかんしゃさい

西川で森呼吸-きのかんしゃさい2018- 今日に引きつづき明日8日も上記イベントへ出店します。 ひとつぼ屋台(サカモト株式会社)をお借りするのは 今回が初めて✨ 大型布絵本もやってますし、お近くの際はお立ち寄りください😃

ロゴマークの完成

えほんだなのロゴマークとタグラインができました同業の方に制作していただいたのですが、イメージにぴったりでとても気に入っています 大切に使います。ありがとうございました 【制作】徳永一貴さん(有限会社スピナッチ)吉田武志さん(malme design)

9月のワークショップ終了しました

報告が遅れましたが、9月10日、16日の布絵本ワークショップ、無事に終了しました参加いただいたみなさまの愛情たっぷりの作品は、今後えほんだなで活用させていただきたいと思います楽しい作品は楽しい制作現場から・・・。つねに試行錯誤ですが、今回の反省…

オリジナル布絵本読み聞かせ(2回目)

21日(金)地域の子育て支援ルームでオリジナル布絵本の読み聞かせ(2回目)を行いました。あいにくのお天気で子どもの姿はポツポツでした・・・☔️ 就園前の小さな子どもたち、「りんごポケット」を付けたのは正解でした やはり絵本の制作は子どもの反応が見…

9月の本

『おこった月』童話館出版 『太陽へとぶ矢』ほるぷ出版 どちらもアメリカ先住民からつたわるお話です。 日本の絵本とは雰囲気が違い色彩が豊かで異国情緒を感じます。 月のような人、と例えられると褒め言葉に聞こえますが、 この絵本にでてくるお月さまはこ…

布絵本「こびとのかくれんぼ」製作中

今月は布絵本ワークを2回行います。オリジナル豆絵本「こびとのかくれんぼ」シリーズを原作としています♪そして、まだ途中ではありますが、近くの子育て支援のお部屋におじゃまして、試作の布絵本を初披露しましたう〜ん、チビッコかわいいな〜!なんか、や…

えほんだなの会(8月)終了しました。

8月のえほんだなの会、無事に終了しました。関係者も含めて20名ご利用いただきました。また『遊暮舎』さんご夫婦の泥染めワークショップも盛況で良かったです。「絵本は子どものものだけではない。」初めてお会いした人とこういうお話をできたことが心に残…

最近のお気に入りの本

私が最近心に残った本をいくつかご紹介します。明日はイベントでブックカフェをやるのですが、これらの本を持って行こうと思っています。 ①うさぎのニコラス(好学社)植物図鑑(ボタニカルアート)のように美しい四季を背景にうさぎのニコラスの一年が描か…

大型布絵本

まもなく7月につづき2回目となる『大型布絵本』をつくります。 ページは1m四方3枚。木の布のためポリエステルのように絵の具は伸びないためファンデーションをポンポンと叩くように塗っていきます。 さらに、フェルトでキャラクターを作ったり、マジック…

はじめての絵本ライブ

先週末Book market 2018ではじめて観た絵本ライブ。(ニジノ絵本屋とザ・ワースレスによるトークショーと読み聞かせあり)ヒゲが特徴的な『ザ・ワースレス』は絵本から感じたものを独自に作詞作曲をして演奏をしていました。私は音楽には詳しくないけれど、…

展示会の終了について

今年も美杉台ハーブガーデン 生活の木 薬香園7月10日(火)〜7月15日(日)での展示会が無事に終了しました。 今回は里山風景のイラストとホッコリ優しい木の妖精達が登場。 私は里山風景のアクリル画を展示し、カバサワヨリコさんは、木の実や花、植物の種…

ぐりとぐらの原画展

8月2日(木)午後8時まで、三省堂書店池袋本店でぐりとぐら誕生55周年記念「ぐりとぐらとえほんのおともだち展」が開催されています。たまたま甥の5歳の誕生日プレゼントに本を買うつもりで寄ったのですが、ぐりとぐら、こんとあきの原画を見ることが…

こびとがにわでかくれんぼ【豆絵本】

7月の豆絵本新作がでましたこびとシリーズ第2弾。タイトルは「こびとがにわでかくれんぼ」。オリジナル大型布絵本(現在制作中)の1ページ目の原作となる豆本です。赤い帽子をかぶったこびとがお庭のどこかに隠れています。それを子供達に探してもらう本…

布絵本の読み聞かせ

本日布絵本ワークショップの第1回目が無事に終了しました✨(写真は昔ボランティアサークルで製作した布絵本) 今回なかなか皆さんの都合が合わず、来てくださったのは親子一組でした。初めてのワークショップで、意外なほど下準備に時間がかかってしまいま…

よかったねネッドくん

よかったねネッドくん(作/シャーリップ 訳/やぎたよしこ)読み聞かせのオススメの本としてこども図書館の司書の方に紹介してもらいました。ネッドくんの元にパーティのお誘いがあります。ところがパーティのあるフロリダは遠くていけません。物語は、よか…

リビング埼玉WEB

シェアオフィスBookmarkで行っている 毎月第3日曜の読みきかせが「リビング埼玉Web」に掲載されました。 飯能市立こども図書館など、梅雨の時期に子供と一緒に楽しめる 埼玉県内のスポット5選です♪ ぜひご覧ください。 mrs.living.jp

わたしと娘(ゆき)

和田芽衣さんの娘さんが難病「結節性硬化症」であることを知ったのは 市内の写真展を見たときでした。 同じ市内に住んでいてちょっとした顔見知りだったにもかかわらず、 私は彼女のことは何も知らなかったのだなぁ、と思いました。 芽衣さんは明日にはこの…

えほんだなの会(6月)終了しました。

えほんだなの会(6月)は終了しました。 来店してくれたお母さんと小さなおともだち、どうもありがとう✨ 飯能Bookmarkで時々こんなことやってるの〜?? という感じで顔見知りの大人の方がわざわざのぞきに来られることことがあります。 銀座商店街はなかな…

えほんだなの会(6月)

おはようございます。 お天気はくもりがちですね☁️ そして、私はあまりブログ更新ができず反省です。。。 本日えほんだなの会で新作の豆絵本を出します 午後2時からは西川材を使って多用途に使える木箱を作ります。 お近くの際はお立ち寄りいただきたいな、…

えほんだなの会(5月)終了しました。

さて、20日えほんだなの会、無事に終了しました 読み聞かせを聞いていた小学生の女の子が、 「わたしも読みたい〜」 ということで、2冊目の「だるまちゃんとかみなりちゃん」を 一生けんめい弟くんたちに読んでくれました こんなふうに、子どもと一緒に読む…

えほんだなの会

akinai.site 今週20日(日)読み聞かせ&ポストカード作りやります。 かこさとしさんの大型本など、何冊か用意して 当日はみなさんと楽しみたいと思います♫ 「からすのパンやさん」、「どろぼうがっこう」、 じっくり読んだことがなかったのですが、あらため…

だるまちゃんシリーズ

イラスト展「へんなどうぶつ」も無事に終了いたしました✨ ご来場いただきました方々、本当にありがとうございました さて、かこさとしさんの本についてです。 最後の3作といわれるうち、2冊を読みました。 「だるまちゃんとはやたちゃん」 東北の伝承に出て…

【5月4日】読み聞かせを行います☆

こんにちは石井アキエです ただいま5月12日(土)まで『古絵本とイラスト展』を開催中です! akinai.site さらに、こどもの日企画として、 5月4日に大型絵本と布絵本の読み聞かせを行います。 オリジナルポストカードづくりも同時開催です! akinai.site …

古絵本とイラスト展開催中です☆

こんにちは。石井アキエです。 ただ今飯能駅近くの「Bookmark」で古絵本とイラスト展を開催しています akinai.site 古絵本はどれもおすすめです。 今後、本の内容を少しづつご紹介できたら良いなぁと考えています 豆絵本(¥200)は3見開きののオリジナル手づ…